2010年05月27日

ジュアッグ大地に立つ

ようやく直立するための部品が(複製などして)そろったのでジュアッグをたたせてみました。

DSC_100527_5393.jpgDSC_100527_5394.jpg

DSC_100527_5395.jpg


DSC_100527_5396.jpgDSC_100527_5397.jpgDSC_100527_5398.jpg
とりあえず大体この形でキャラホビの申請は大丈夫なんじゃないかとたかを括っております。
鎖骨あたりのディテールなどは土日で手を加えるとして、バックパックとフンドシが手付かず!カツオの夏休みの宿題状態です。

締め切りは月曜の朝10時!!!!!
やばいやばい!
posted by u_160改め三船半蔵 at 02:50 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 GK 1/144 MSM-04G ジュアッグ 】

2010年05月15日

今日の収穫

KC3A0108.jpg
この統一感のないラインナップはwwww

共通するのは僕の心の琴線にギュンギュン触れたということですね

で、眠たいのでそろそろお風呂はいって寝まする
posted by u_160改め三船半蔵 at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 日記 】

2010年05月04日

ジュアッグの進捗 #gundam #garage #kit #chara #hobby

DSC_100505_5334.jpg
ジュアッグこんな調子で作業しています。

ジュアッグの特徴といえば象の鼻みたいな部分や両腕に装備された各三連の大砲も有名(?ではありますが、
胴体のメガ粒子砲なのか逆噴射バーニアなのか判然としない謎のディテールも外せない特徴であろうと思います。

中のザクの人に邪魔にならないであろう部分(嘘に装備してみました。

あと鎖骨あたりにあるダクトディテールを書いてイメージを膨らませています。

ちなみに下にあるパテの塊2つは某友人にエリンギと称されたジュアッグの頭パーツの出来損ないです。
迷い迷って、現在の形になっています。
posted by u_160改め三船半蔵 at 23:35 | Comment(2) | TrackBack(0)
【 GK 1/144 MSM-04G ジュアッグ 】

2010年04月27日

今日のジュアッグちゃん #gundam

DSC_100428_5308.jpg
なにやらニョキニョキ腕が生えてまいりましたぞ
posted by u_160改め三船半蔵 at 19:24 | Comment(307) | TrackBack(0)
【 GK 1/144 MSM-04G ジュアッグ 】

2010年04月09日

ジュアッグ開発中

ジュアッグと同系統ということで
去年販売したアッグガイをベースに制作しています。

DSC_100410_5120.JPG
比較にHGUCロトをおいてあります。

口(鼻?)のパーツやなんやらはアッグガイと共通化するだろう?と思えるところはアッグガイから流用するつもりです。
もちろん手を加えてそれらしくします。
posted by u_160改め三船半蔵 at 02:05 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 GK 1/144 MSM-04G ジュアッグ 】

2010年03月24日

ピンクのクマちゃん

DSC_100325_5027-2.jpg
シャア専用とかじゃなくて試しにやってみました。

ピンクのクマと言えば、ポスペ(懐かしい)のモモや
グルミーとかあるから、珍しいわけでもないけど
作例として「こんなのもどうでしょう?」的意味合いから
前々からやってみたかったのです。

posted by u_160改め三船半蔵 at 09:10 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 GK 1/144 MSM-?? クマッガイ  】

2010年02月20日

ユニコーンの日

今日2月20日はPS3でユニコーンの公開日!まさにユニコーンの日!

早速ダウンロードして見ました。
大雑把な設定と登場モビルスーツしか知らなかったので一つ一つ新鮮でした。

同じ宇宙世紀もので、シャアの反乱から数年後の設定と言っても
20年前に公開された逆シャアと比べると
モビルスーツの挙動や計器類のデジタル表現も進化しとる!!!!!
ただただ感心しました。

初頭のスタークジェガンの健闘ぶりがよかったです。
ロトも地味だけどカッコイイな。
シナンジュなんて影も形もないけど、クシャトリア、ギラズールが動いているところを見れてよかったです。


気になることはあるけど、謎も話を追えば明らかになることだろうし、
深く考えずに次を楽しみに待ちます。

最後に
いつも思うことなのだけど

宇宙世紀の人たち大規模な戦争しすぎw

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 1 [Blu-ray]
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 1 [Blu-ray]
おすすめ平均
starsあっというまの1時間
starsただただ楽しみ
starsこれはいい
starsもはや大河ドラマとなったガンダム
starsプレミアレビュー試写を踏まえて

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by u_160改め三船半蔵 at 23:50 | Comment(2) | TrackBack(0)
【 日記 】

2010年02月12日

モビルアーマー

昨日、掛川花鳥園へ行って来たわけですが、
鳥を見ながらも頭なのかではこんなこと考えていたりしてました。
モビルアーマー
凄くモビルアーマー体型すなぁw
posted by u_160改め三船半蔵 at 19:47 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 日記 】

2010年02月08日

リブギゴ仮組み

おもむろに取り出して組んでみました。
リブギゴ その1
頭を胴体に埋め込むようにしていかり肩風味にしてやるとカッコよくなるんだろうなと思います。

脚はハの字に開くしてやるとよいでしょう。写真では判りにくいですが、仮組みしている最中に左股関節の軸が折れてしまったのでよい感じで広がっています。

問題は腕と胴体の接続方法でしょうか。

設定に近く「カッコよく」できればいいですね。

以前作ったプロトタイプドムと同じように凄く化ける予感!!!!
こんな感じで
16416190_2063264667.jpg

YMS-09 01

って、2MCとかでもカッコいい作品があるので参考にしてみます。
posted by u_160改め三船半蔵 at 00:00 | Comment(307) | TrackBack(0)
【 リブギゴ 】

2010年02月07日

資料

資料
あ、ああ、あくまで資料として買ったんだからね!

それにしても凄くキャッチーなポーズだと思いませんか?

同じようなポーズの作品があるのはググって出てきたのだけど、今日のワンフェスでもでたのかな?
posted by u_160改め三船半蔵 at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0)
【 日記 】