2010年12月20日
ベアッガイ ランドセルなど作りました




先日アップしたもに
ランドセル、縦笛、尻尾を作って組みつけてみました。
ランドセルは、ボディカラーに合わせて水色に、縦笛は僕が小学校のころ
使っていたリコーダーの色分けにしてあります。
このベアッガイは、プラモハウスさんのアニメカコンに出展したので、プラモハウスさんでご覧いただけます。
2010年12月10日
ベアッガイ ピンクだよ!

ベアッガイ戴いちゃいましたw
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。本当にありがとうございます!!
で、話題にもなっていると思うので早速便乗して作ってみました(^ω^)
(すぐアップしたかったので頭だけなのはご容赦ください。体は今まで作ったアッガイボディを流用しました。近いうちにランドセルとかも作ります)




所謂カトキ立ちでビシッ!と立たせるもの良いですが、
ベアッガイは、両手を挙げてウガー!とさせたり、
最後の写真のように棒立ちさせる(シュールでドアラぽくものあり)と
可愛さ倍増な気がします。
特にウガー!は口可動ギミックあってこその可愛さですね!ある意味悔しい!w
![]() | HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
2010年12月06日
看板娘
寒いですね、冬ですね u_160です。
ツイッターやビギニングスレなんかみてると
ベアッガイ人気が凄いですねw ニヤニヤ
ベアッガイ僕も買いたかったのですが、金欠なので買っておりません。
どなたかお仕事くださいw
で、いままでキャラホビにしか出展してませんでしたが、
次回WF2011冬に初参加いたします。
参加するにあたって何かつくろう!と何を作ればいいのかな?
特にそのときは思いつかなかったので
安直に看板娘的なのがあったらいいなと思い作っていました。

他にも何か作れたらよかったのですが、連れて行けるのはこの娘だけです。
たぶん。

豪華(?)餅ネコ台座付
因みに女の子フィギュアなんかを作るときは、名前を変えて(生意気w)
「ウイロウ」名義でいこうと思っていますのでよろしくお願いします。
ディーラー名は餅ネコ堂のままです。
ツイッターやビギニングスレなんかみてると
ベアッガイ人気が凄いですねw ニヤニヤ
ベアッガイ僕も買いたかったのですが、金欠なので買っておりません。
どなたかお仕事くださいw
で、いままでキャラホビにしか出展してませんでしたが、
次回WF2011冬に初参加いたします。
参加するにあたって何かつくろう!と何を作ればいいのかな?
特にそのときは思いつかなかったので
安直に看板娘的なのがあったらいいなと思い作っていました。

他にも何か作れたらよかったのですが、連れて行けるのはこの娘だけです。
たぶん。

豪華(?)餅ネコ台座付
因みに女の子フィギュアなんかを作るときは、名前を変えて(生意気w)
「ウイロウ」名義でいこうと思っていますのでよろしくお願いします。
ディーラー名は餅ネコ堂のままです。